日頃、お客様から多くお寄せいただくご質問とその回答をご紹介しています。下記のQ&A以外でのご不明点は、「メールでのお問い合わせ」フォームからお問い合わせください。
価格について
- 見積もりは無料ですか?
- もちろん無料でご提案いたします。お問い合わせフォームに必要事項をご記入のうえ、お気軽にご相談下さい。
- 建築にかかる費用はどれくらいですか?
- 施工面積によりますが、おおよその目安として、坪当たり50万円です。延床面積30坪の住宅の場合、1500万円くらいが目安となります。
- 工事代金の他に、どんな費用が必要になりますか?
- 工事代金の他にかかる諸費用は、建築確認申請費、登記費用、不動産取得税、住宅ローン費用、団体信用生命保険、火災保険などが挙げられます。また、引越し費用や家電購入費、仮住まい費用も必要になるケースがあります。あとになって「こんなに費用がかかるの!」ということがないように、しっかりとした資金計画をご提案いたします。
- 工事後に追加料金を請求されることはありますか?
- BLISSでは、工事前に工事内容のお見積書を提示してしっかりとご説明してから工事を着工しますので、後から追加料金が発生することはありません。万一、追加料金が発生する場合は、その内容をお客様に改めてご説明いたしますので、お客様の知らないところで追加料金が発生していることはありません。
施工エリアについて
- 施工のエリアはどこまでですか?
- 東京23区の都心エリアを中心に千葉、埼玉の一部地域を施工エリアとさせていただいております。エリアの詳細につきましてはお気軽にご相談ください。
土地について
- 土地が決まっていませんが探していただけますか?
- BLISSが分譲する土地をご紹介させていただくほか、不動産会社とのネットワークを活かしてお客様のご要望にあった土地探しのお手伝いをすることが可能です。その際は、プロの目線で土地に関するアドバイスもさせていただきます。まずはご気軽にご相談下さい。
防火地域について
- 防火地域に木造3階建ての家を建てたいのですが、対応していただけますか?
- 住宅の建築に様々な法規制がかかる「防火地域」ですが、BLISSは木造住宅でありながら「防火地域」での3階建建築が認められている「木造耐火構造」による建築に対応しております。防火地域における2×4耐火工法については、非常に多くの実績を積んでおりますので、まずはお気軽にご相談ください。
BLISSについて
- プラン提案とお見積りをお願いしたいのですが、何が必要ですか?
- 敷地の形状がわかる地積測量図(※)、計画地の住所、道路幅員、おおよそのご予算と家族構成、家づくりに関するご希望をお聞かせいただければと思います。
※ポイントの座標値が明記されているか、もしくは三斜が切ってある測量図をご用意ください。それ以外の測量図では誤差が出て、特に狭小敷地では実際に建築できないプランを提案することになりかねません。
ひとつの目安として、法務局備え付けの測量図は、平成5年以降のものでしたら精度が高く、誤差が問題になることはほとんどありません。 - 工期はどのくらいかかりますか?
- 工事着工から約4ヶ月を予定しております。打合せや、プランニングを含めると半年以上はかかりますので、入居日の予定が決まっているのであれば、その半年以上前からの打合せをおすすめします。
- 家を建てるときの保証はどうなっていますか?
- 建てるときも、建ててからもお客様が安心して暮らせるようにBLISSでは 以下の保証に対応しています。
【地盤保証】
すべての現場で、地盤調査を行い、地盤に応じた基礎の仕様を決定します。 決定された基礎仕様で施工された場合10年間の地盤の不同沈下による、建物と地盤の修復費用を保証します。
【建物瑕疵保証】
建物の基本性能(構造耐力上主要な部分等)に関わる瑕疵などが、 発生した場合、引渡しから10年間保証します。 日本住宅保証検査機構(JIO)の他、国土交通省指定の保険法人が提供する保証を利用します。
- 購入後のアフターフォローについて教えてください。
- お引渡し後、1年点検、5年点検を無償で実施しているほか、必要に応じてお客様宅を訪問し、不具合や不便な点がないかなどを伺っております。お引渡し後もどうぞ末永くお付き合いをお願いいたします。
- どうしても使いたい住宅設備があるのですが、使うことはできますか?
- コストパフォーマンスの高い住宅をご提供するため、当社ではセミオーダー式の家づくりを進めています。キッチン、バス、トイレといった主要な住宅設備について、標準仕様を決め製品を絞り込むことで、大量仕入れによるコストメリットを追求しています。とはいえ、基本的には、どのメーカーの製品でも選んでいただけます。工事部門でも標準仕様以外の住宅設備の施工にも対応させていただいておりますので、遠慮なくご相談ください。
- 実際に建てた家を見てみたいのですが、見ることはできますか?
- BLISSでは実際に建てられたお施主様のご好意により、実際に住まわれている施工物件をご見学いただくことができます。ただし、お施主様邸へのご案内はプライバシーや防犯の観点から、プランとお見積りをご提案させていただいたお客様に限らせていただいています。また定期的に完成見学会を開催しております。こちらは特にご見学にあたっての条件はありませんので、「とりあえず見てみたい」というお客様はこちらにご参加ください。