こんにちは。
工事部の泉です。
今回は階段設置設置時に生じるデットスペースの活用方法についてご紹介いたします!
1階階段下部について・・
割と大きな空間が生まれるので、スペースを利用してトイレを設置しました。
最上階の階段上スペースももったいない!収納を造りました。
スペースを活用して、生活を豊かにしていきましょう!
先日行ってまいりました!
半年先のライフスタイルマーケットを共創していく国際見本市です。
インテリア雑貨も幅広く取り揃えており、
ギフトアイテムやテーブルウェア、食品、家具等の出展者が国内外から
数多く集まる見本市です。
また商品の展示だけではなく、国内外から伝統技術の実演もあり、
貴重な技術を見ることが出来ました!
最新技術の商品から伝統ある各国の商品を見ることができ
有意義な一日になりました(^^)
BLISS横浜店 松橋
こんにちは。
横浜店の臼井です。
今回は、BLISSの”普通”が見れるモデルハウスをご紹介します。
ご予約制となっておりますので、ご希望の方は弊社へご連絡いただきますように
お願い致します。
【百聞は一見に如かず】
機会があれば是非ご覧下さい。
みなさん、こんにちは!
横浜店の金野です。
本日はブラックカラーという部分に目を当て、小物内容について簡単にご紹介したいと思います。
BLISSの場合はタオル掛けやペーパーホルダー、手摺りなどの部材は〝KAWAJUN〟製品を標準としているのですが、ブラックカラーの商品で見てみると、、
このようなイメージとなる為、通常のタイプとは一味違った雰囲気にまずははなるかと思います!
更にその他の部分でも商品例を見てみますと、、
レバーハンドルやフック、手摺り商材にもこのような素敵な商品がございますので、是非とも仕様内容に組み込んでみてくだいね!
ちなみに通常の洗面所にブラックカラーのタオルリングを取り付けてみると、、
このようなイメージになります!
また、ちょっとした手洗い器やアクセントクロスなどとも組み合わせると、、
こんな雰囲気にも仕上げることができます!
ブラックカラーでまとまっておりますね!
小さな部分にはなりますが、このような内容も拘ってみて楽しく検討していただき、各候補としても入れてみてください!