こんにちは。
2019年も残すところあとわずか。
ノストラダムスの大予言から早20年。
歳を重ねるにつれて年々1年経つのが早く感じている新宿店 須藤です。
今年は平成から令和に元号が変わり節目の年になりました。
令和に変わってから半年以上経っていることにびっくりしました。
つい先日のような感覚が・・・
そして、いよいよ来年2020年は東京オリンピック、パラリンピックが開催されますね。
私のいる新宿店は新国立競技場からも近く、どれくらい盛り上がるんだろうと今から楽しみです。
来年の今頃もオリンピック、パラリンピックが終わってもうそんなに経ったの?と驚いているんだと思います。
皆さんは来年の目標を考えたりされていますか?
私も仕事とプライベートでそれぞれ目標を立てて達成できる様、結果を求めていこうと考えております。
(とりあえず運動します。)
最後になりましたが
本年は格別のご愛顧を賜り誠にありがとうございました。厚く御礼申し上げます。
来年も相変わらぬご愛顧を賜りますようお願い申し上げます。
こんにちは、事務の安藤です。
アセット部では弊社本店でセミナーを行っております。
今月も無事開催することができました。
アパート建築/賃貸併用住宅/投資用アパート建築/木造住宅/狭小住宅/住宅用火災保険
ご興味ございましたらお気軽にお問い合わせください
ご来場いただいておりますお客様は男女年齢幅広くいらっしゃいます
セミナー会場はゆったりとしたソファー席でお客様をお迎えいたします。
2020年もかわらずセミナー開催いたします!
ご都合の良いお日にちにご参加いかがでしょうか↓ ↓
【第二部】セミナーでしか聞けない「火災保険の隠れた威力」
・物件のご紹介
・個別相談会(ご希望の方)
◆時間: | 15:00~16:30 |
◆場所: | 【場所】株式会社BLISS本店 東京都文京区湯島3-36-3 |
◆アクセス: | 東京メトロ千代田線「湯島」駅 徒歩1分 |
◆参加費: | 無料 |
◆運営会社: | ピタットハウス本郷店(株)昭建 |
お申込みはこちら→ https://bliss.prst.biz/lp/1004/entry.php?utm_source=google&utm_medium=cpc&utm_campaign=search191130&code=a001

こんにちは。
新宿店営業部 中澤です。
ここ数日、暖かくなったり、冷え込んだりととても体調を崩しやすい季節ですが、
いかがお過ごしでしょうか。
私は何とか体調を保っています。
先日、休日を利用して天王洲にある、『建築倉庫』に行ってきました。
ここでは定期的に建築に関する展示会が行われています。
また、有名建築の模型が常時展示されています。
今回はスティーブン・ホール氏の手掛けた建築物の模型の展示会でした。
館内は撮影禁止だった関係で写真はありませんが、
とても迫力のある模型がたくさん展示してありました。
BLISSのショールームでもいくつか模型が展示してありますので、私のお気に入りの模型をご紹介します。
1つ目はこちらです。↓
三角形の土地に建築したものになります。
床の色や壁紙まで再現しているので、
図面で見るより、高さや広さがとても分かりやすいですね。
2つ目はこちらです。↓
BLISSでは外壁材の貼り分けが標準で2色まで可能です。
バルコニー部分とその他で貼り分けています。
少し複雑な屋根の形やバルコニーの形でも、模型があるのでとてもイメージしやすいです。
今回は、2つの模型のご紹介でしたが、他にもいくつか展示しています。
建築をご検討のお客様はBLISS新宿店ショールームまで、
是非、ご相談ください!
中澤
皆さんクリスマスの準備は出来ていますか。
最近初めてクリスマスマーケットに行った、新宿店コーディネーターの近藤です。
以前から興味がありお天気も良かったので、
芝公園で開催されているクリスマスマーケットに行ってきました!
かわいい山小屋風のお店が並び
グリューワインやカリーヴルストなど、ドイツの定番料理も食べられます。
こんな大きなクリスマスリースもありました!
最近は日本でもクリスマスリースを玄関ドアに飾る方が増えてきているようです。
LIXILさんのオプション品にも下記のような後付リースフック(税別¥2,500)がございます。
玄関ドアも季節に合わせて飾り付けをすると楽しいですよね。
では皆様、今年も素敵なクリスマスをお過ごし下さい。。。
こんにちわ
新宿店営業部の佐竹です。
本日は、タイトルの通りクリスマスの前々日ということで
「クリスマスイヴイヴ」となります!
いつから、この言葉は流行りだしたのか、、すでに25日よりも
前々日からのが気持ちが盛り上がり始めますね
クリスマスの週を過ぎるとあっという間に年末年始。
2019年は去年よりもあっという間でした。
というのも、今月で入社1年を迎えたのですが、まだまだ覚えることは
たくさんあるのだと日々感じております。
そしてこの1年で生活リズムもガラリと変わったこともあり自分の時間が
増えました!!来年は、有効的に使って1日1日を大切にしていこうと思います!
この1年を振り返ると、まず転職が1番の出来事であると感じています。
長く接客業をしていた私は、営業職へ憧れと自分の力を試したいという気持ちが強く
まずはそのスタート地点に立ち0から業界知識を身に付けていくべきだと、現在も
粉骨砕身、取り組んでおります。
その中で今後どう成長していくべきなのか。
なりたい自分になるというのは、生半可な気持ちではなれません!
2020年!勝負の年にできるよう!まずは!2019年残り1週間を楽しみたいと思います!
タイトルとはどんどんずれていってしまいましたが汗
皆さんのお家にサンタさんが来るよう願っております!!!