ローコスト住宅の標準仕様とおすすめのオプション仕様を紹介
ローコスト住宅とは建築コストを抑えた住宅のことで、資材や設備を大量に仕入れてコスト削減を図っています。しかし、どこでコストカットしているか分かりにくく、不安に思うかもしれません。ローコスト住宅の標準仕様とおすすめのオプションを解説します。
狭小住宅や狭小地に関することなら
BLISSにお任せください
ローコスト住宅の標準仕様とは
ローコスト住宅を検討したとき、気になるのは標準仕様です。標準仕様によっては、オプションの追加で最終的にコストが増えてしまうこともあります。ローコスト住宅の標準仕様を基本的なことから解説します。
標準仕様とは
標準仕様とはハウスメーカーが商品ごとに定めている、基本的な家の仕様のことです。標準仕様のなかにもいくつかバリエーションがあり、そのなかから好きなデザイン、設備、材料を選べます。また、標準仕様の範囲であれば、基本的に追加費用は発生しません。そのため、すべて標準仕様内で選べば、ハウスメーカーが掲示している最低料金で家を建てられます。
標準仕様はハウスメーカーによって違う
標準仕様=安いというイメージを持っている人もいるかもしれませんが、必ずしも標準仕様が安いわけではありません。標準仕様はあくまでもハウスメーカー、工務店ごとの基準であり、業界的な基準ではない点に注意が必要です。そのため、ハウスメーカーによっては、標準仕様が他社のオプション仕様より高いケースもあります。なるべくコストを抑えたい人は、ハウスメーカーや工務店の標準仕様を確認し、複数社を比較検討することが大切です。
標準仕様だけでも大丈夫?
一般的に標準仕様には、次のものが含まれています。
- 住宅の構造、工法
- 住宅性能
- 建材、床材
- 基礎工事
- キッチン、トイレ、ユニットバス
- 外観デザイン(外壁、屋根)
- 内装デザイン(クロス、床材、インテリアコーディネーターの有無)
- 間取りの設計
これらは一例ですが、標準仕様は基本的に住宅に欠かせないものが含まれています。そのため、理想の住宅を実現するのであれば、オプション仕様が必要になることもあるでしょう。
狭小住宅や狭小地に関することなら
BLISSにお任せください
ローコスト住宅におすすめ!オプション仕様を紹介
標準仕様は住宅の基本的なものしか含まれていません。理想のマイホームを形にするには、オプション仕様も検討すると選択肢が広がります。特に注文住宅では、オプション選びが快適性に大きく影響します。ローコスト住宅におすすめの、オプション仕様をいくつか紹介します。
汚れに強い外壁を選ぶ
外壁は雨だれやほこり、コケなどの汚れが目立ちやすいため、雨の力で自然とクリーニングされる外壁がおすすめです。特におすすめなのは、防汚機能のあるサイディングとタイルです。このふたつは表面がつるつるしているため、汚れが付着しにくく、カビやコケを防ぐ効果も期待できます。また、浮いた汚れは雨できれいに流れ落ちるため、メンテナンスの手間を省けるのも嬉しいポイントです。
外壁の種類によってオプション仕様となり、ハウスメーカーによっては採用できない場合もあります。気になる外壁があれば、あらかじめハウスメーカーに確認しておきましょう。
全館空調を取り入れる
全館空調はエアコンで家中の温度管理ができるシステムです。リビングや寝室はもちろん、浴室やトイレ、洗面所など、家中のどこにいても快適に過ごせます。また、家中が一定の温度になることで、ヒートショックのリスク低減にもつながります。ただし、全館空調の初期費用は高額になるケースが多いため、予算に合わせて導入を検討しましょう。
太陽光発電・蓄電池を設置する
太陽光発電は暮らしに必要なエネルギーを自らつくり出すことで、電気代を節約できる発電システムです。突然の災害で長期停電になった場合でも、故障していなければ電気を使用し続けられます。太陽光発電とあわせて検討したいのが蓄電池です。蓄電池は太陽光発電でつくられた電気エネルギーを貯められるため、発電した電力を効率よく使用できます。
太陽光発電は設置する場所や環境、天候によって、効果が大きく左右されます。設置する前は、必ず事前調査を行いましょう。
電気自動車用コンセントの設置する
これから需要が増えると予想されている電気自動車。搭載されているバッテリーを充電するには、専用のコンセントが必要です。最近はガソリンスタンドやパーキングエリアで見かける機会も増えていますが、自宅の駐車場にも設置しておくと便利でしょう。将来的に電気自動車の導入予定がある家庭であれば、ぜひ検討しておきたい設備のひとつです。
窓をペアガラスにする
ペアガラスは断熱性や遮熱性が高まります。そのため、冷暖房を効果的に使用でき、光熱費の節約につながります。また、通常のガラスに比べて紫外線をカットできるため、フローリングや家具の日焼け防止にも役立つでしょう。防犯性を高める効果も期待できるため、予算に余裕があればぜひ検討してください。
ビルトイン食洗機にする
子育て世帯や共働き夫婦の人気の高い設備が、ビルトイン食洗機です。家事を時短できるだけでなく、節水効果も期待できます。最近は、標準仕様で食洗機を備えているハウスメーカーもありますが、標準仕様は浅型を採用するケースが多いのです。家族構成や使用頻度によっては、浅型では容量が足りないこともあります。そんなときは、オプション仕様で深型へ変更するのもおすすめです。
トイレを各階に設置する
2階建て以上の住宅であれば、トイレは各階に設置しておくと便利です。トイレは頻繁に行く場所で、なくてはならないものです。もし、トイレが1階にしかなければ、トイレに行くたびに2階の寝室から階下へ降りなくてはなりません。
高齢になると足腰が弱ってくるため、階段で転倒や足を踏み外す危険性が高まります。そのため、2階の寝室近くにトイレを設置しておくと安心でしょう。
浴室暖房乾燥機をつける
浴室の標準仕様が換気扇の場合、浴室暖房乾燥機へ変更することをおすすめします。浴室暖房乾燥機は、雨の日の洗濯では大活躍しますし、お風呂場の寒さ対策にも役立ちます。また、水回りは濡れたままにしておくと、カビが発生しやすくなります。そのため、入浴後に乾燥機をつけて水分を取り除けば、カビ対策にも効果的です。
新築時にフロアコーティングをする
フロアコーティングとは床に傷や汚れがつかないようコーティングをして、きれいな状態を保ちやすくするためのものです。小さいお子さんがいるご家庭や、ペットを飼っているご家庭からの需要が高く、新築時のオプションとして人気があります。
日々の掃除が楽になるだけでなく、メンテナンスの手間が少なくなるのは嬉しいメリットです。ただし、表面が光沢のある仕上がりになるため、無垢材は持ち味を損なってしまう可能性があります。
後悔しないローコスト住宅選びのポイント
ローコスト住宅を建てるときは、いくつかのポイントを押さえることが大切です。それぞれの項目を解説します。
オプション仕様は厳選する
ローコスト住宅を選んだ人のなかには、最新設備の導入や、外装・内装をグレードアップし過ぎてしまい、一般的な注文住宅より高くなってしまう人も少なくありません。オプション仕様には魅力的なものが多いため、「あれも、これも」とこだわるとあっという間に予算オーバーになってしまいます。
気になるオプション仕様があれば、本当に必要かどうか見極めながら優先順位をつけて考えましょう。
老後の生活を視野に入れて設計する
住宅を設計するときは、老後の生活を視野に入れることが大切です。なるべく家中の段差をなくす、階段を緩やかにする、トイレを各階に設置するなどが有効です。また、狭小地に家を建てるときは、3階建てになることがあります。家事のために毎日3階まで上り下りするのは大変ですので、1階と2階で家事が完結できる間取りを検討しましょう。
複数のハウスメーカーの標準仕様を比較する
先にお伝えしたように、標準仕様の内容やグレードはハウスメーカーによって大きく異なります。そのため、最低2社以上のハウスメーカーを比較検討することが大切です。複数社比較することで、各社の特徴や標準仕様に含まれるものの違いが見えてきます。
また、実際にハウスメーカーの担当者から話を聞くことで、自分たちの価値観や希望に合ったハウスメーカーが見つかるでしょう。
アフターサービス・保証内容を確認する
家は何度も買い替えられるものではなく、また、建てたらおわりではありません。故障などが発生したら、そのたびに修理などが必要です。そのため、アフターサービスや保証期間の充実したハウスメーカーを選びましょう。
サポート体制が整っていないハウスメーカーだと、問い合わせにしっかりと対応できず、たらい回しになってしまうおそれもあります。信頼のできるハウスメーカーを見つけて、依頼することが何より大切です。
狭小住宅や狭小地に関することなら
BLISSにお任せください